「働き方について考えていて…マルシェに出店することを検討しています」
と、ご相談にいらしたNさん。
ちまたのマルシェにはよく行かれるようで、いろいろ買って食べて研究されているとのこと。
「出品用にいろいろ試作していますが平凡で売れるかどうか心配です。作品にオリジナリティが無く、イベント向きではないのかなと感じます」
おっしゃるように、たとえ味が美味しくても、基本的には、「まだ食べたことのないお客様が買う」というシーンが最初は多いはずです。
となると、「そのお店に近づいてよく見るかどうか、食べていない状態で判断される」のが現実です。
作りたいもの、作れるものがお客様の興味を惹くものであれば万々歳ですが、みんなと同じものを作ると埋もれてしまいます。
シェアキッチンが増えて、「作って売る」こと自体のハードルは下がりつつあるからこそ、家庭で作っているようなお菓子でも販売できる方が増えるのです。
頂いたご感想です!
①木村と話して、一番響いたことや、ハッとしたことは何ですか?
万人受けするものは万人に買ってもらえないという言葉は経験者の言葉として重みがありました。
②解決したこと、参考になったこと、持ち帰れたことは何ですか?
ターゲットによって宣伝方法は必ずしもSNSではないこと、等々、いろいろなヒントをいただきました。
③この個別相談は、どのような方にオススメですか?
このような面談は一人で頑張っている人にお勧めです。
ーーー
ご感想をありがとうございます!描く未来を一緒に掴み取っていきましょう!
「私ももんもんとしてる…未来を変えたい!」という方は、こちらからお申し込みください↓
「好きなことで生きていきたい」と思って始めたはずなのに、思ったように売れず、疲れてきてしまっている…
ご質問やご不明な点がありましたら、きっちんのLINEトーク、またはお問い合わせページからお尋ねください〜!